2011年03月16日
田舎の元気や 打合せ&取材
こんにちは!辻村です
お伝えしておりますように、18日(金)の「地産地消のススメ」は“JA栗東市 田舎の元気や”から生中継です!
すでに事前の打合せ・撮影に行かしていただき、今週の生中継に向けて着々と準備が進んでいますよ!

打合せで店長さん、おにぎりドライブスルーの担当者さんからお話を聞きました。
やはりこのお店の一番の特徴は県下初のおにぎりドライブスルーがあること。

栗東産のお米にも力を入れておられ、直売所には栗東米がたくさん。
もちろん、栗東産の野菜・加工物も揃ってます。
「いちじくジャム」もオススメとのこと

さらには、米粉のたこ焼きをはじめ米粉の加工品を販売している米っ子倶楽部もあります。

話を聞くほど、紹介したい要素はたくさん出てくるのですが、時間が限られているので、全てを盛り込むことはできません。
そして、我々の出した結論とは…?
そして、紹介する農産物が決まったら、早速生産者の方に取材です。
今回も、ご協力いただいた生産者さんに取材に行かしていただきました

紹介農産物について、お話を伺う我々スタッフ。
何が登場するかは、本番でのお楽しみ
さてさて、田舎の元気やからの生中継はどのようなものになりますでしょうか
実は我々スタッフも楽しみなのです。
皆様も、どうかお楽しみに!!
田舎の元気や 詳しくはこちら↓
http://ja-ritto.jp/index.php?id=85

お伝えしておりますように、18日(金)の「地産地消のススメ」は“JA栗東市 田舎の元気や”から生中継です!
すでに事前の打合せ・撮影に行かしていただき、今週の生中継に向けて着々と準備が進んでいますよ!

打合せで店長さん、おにぎりドライブスルーの担当者さんからお話を聞きました。
やはりこのお店の一番の特徴は県下初のおにぎりドライブスルーがあること。

栗東産のお米にも力を入れておられ、直売所には栗東米がたくさん。
もちろん、栗東産の野菜・加工物も揃ってます。
「いちじくジャム」もオススメとのこと


さらには、米粉のたこ焼きをはじめ米粉の加工品を販売している米っ子倶楽部もあります。

話を聞くほど、紹介したい要素はたくさん出てくるのですが、時間が限られているので、全てを盛り込むことはできません。
そして、我々の出した結論とは…?
そして、紹介する農産物が決まったら、早速生産者の方に取材です。
今回も、ご協力いただいた生産者さんに取材に行かしていただきました


紹介農産物について、お話を伺う我々スタッフ。
何が登場するかは、本番でのお楽しみ

さてさて、田舎の元気やからの生中継はどのようなものになりますでしょうか

実は我々スタッフも楽しみなのです。
皆様も、どうかお楽しみに!!
田舎の元気や 詳しくはこちら↓
http://ja-ritto.jp/index.php?id=85
H23年度おいしがうれしが地産地消のススメが始まります☆
ドラゴンちゃん
再掲載 24日(木)は「道の駅草津 グリーンプラザからすま」
24日(木)にグリープラザからすまより生中継!
本日は予定通り。
18日は、”JA栗東市 田舎の元気や”より生中継!
ドラゴンちゃん
再掲載 24日(木)は「道の駅草津 グリーンプラザからすま」
24日(木)にグリープラザからすまより生中継!
本日は予定通り。
18日は、”JA栗東市 田舎の元気や”より生中継!
Posted by BBCチームおいしがうれしが at 10:33│Comments(0)
│番組紹介