
2011年05月30日
H23年度おいしがうれしが地産地消のススメが始まります☆
こんにちは~
大好評だった
地産地消のススメが6月3日(金)午後5時20分~
から時間枠拡大して始まりま~す
新しいブログはコチラ
http://oishigaureshiga.shiga-saku.net/
新メンバーで頑張ってます
またよろしくお願いします

大好評だった
地産地消のススメが6月3日(金)午後5時20分~
から時間枠拡大して始まりま~す

新しいブログはコチラ

http://oishigaureshiga.shiga-saku.net/
新メンバーで頑張ってます

またよろしくお願いします

タグ :新しいブログ
2011年03月22日
ドラゴンちゃん
3月25日の放送は
体験交流型農業公園 アグリパーク竜王よりお送りします

とにかくアグリパーク竜王は広いです
季節毎に、いちご狩り・さくらんぼ狩り・もも狩り・ぶどう狩り・なし狩り・さつまいも掘りなどが体験できる果樹園、ひつじやポニーとふれあえる動物広場、焼きたてパンのあるパン工房やレストラン、地元野菜を販売する直売館、近江牛と地元野菜の炭火バーベキュー、昔の農家の暮らしを展示した農村田園資料館などがあります

今回の放送では、その中でも地元野菜の直売所「ドラゴンちゃん」をご紹介します。
直売所では、30~50種の地元野菜が年間を通じて販売されています。

詳しい内容は番組でご紹介しますが、直売所ドラゴンちゃんにはおいしそうなものが盛りだくさんです。


牛乳屋さんのプリンや搾りたて牛乳。
竜王でとれた足太あわび茸で作った、あわび茸チップス。七種類の味が楽しめます。


また、直売所すぐ横にはパン工房「ドラゴンママ」があり、出来たてパンがたくさん並びますよ


「アグリパーク竜王」は
3月25日(金)の「キラりん滋賀Friday」17:20~18:45で放送いたします。
お楽しみに~
体験交流型農業公園 アグリパーク竜王よりお送りします


季節毎に、いちご狩り・さくらんぼ狩り・もも狩り・ぶどう狩り・なし狩り・さつまいも掘りなどが体験できる果樹園、ひつじやポニーとふれあえる動物広場、焼きたてパンのあるパン工房やレストラン、地元野菜を販売する直売館、近江牛と地元野菜の炭火バーベキュー、昔の農家の暮らしを展示した農村田園資料館などがあります
今回の放送では、その中でも地元野菜の直売所「ドラゴンちゃん」をご紹介します。
直売所では、30~50種の地元野菜が年間を通じて販売されています。
詳しい内容は番組でご紹介しますが、直売所ドラゴンちゃんにはおいしそうなものが盛りだくさんです。
牛乳屋さんのプリンや搾りたて牛乳。
竜王でとれた足太あわび茸で作った、あわび茸チップス。七種類の味が楽しめます。
また、直売所すぐ横にはパン工房「ドラゴンママ」があり、出来たてパンがたくさん並びますよ

「アグリパーク竜王」は
3月25日(金)の「キラりん滋賀Friday」17:20~18:45で放送いたします。
お楽しみに~

2011年03月22日
再掲載 24日(木)は「道の駅草津 グリーンプラザからすま」
みなさんこんにちは、辻村です!
今週(24日)の「地産地消のススメ」は、
道の駅草津 グリーンプラザからすま から生中継!

グリーンプラザからすまは、草津市の烏丸半島にあり、琵琶湖博物館やハスの群生地もすぐ近く、観光客もたくさん訪れる道の駅です。
直売所「ベジショップ」では、新鮮な農産物はもちろん、近江米や魚の「モロコ」など、地元の農水産物が数多く揃ってます。

さて、ここからご紹介する農水産物なのですが・・・
今回は少し変わったものが登場
何が出るかは、本番のお楽しみ。
そして、今回はなんとシェフが登場、その場で料理を作って下さいます!
いろいろ料理を考えて下さっているので、今回は料理コーナーもすごいことになりそうです!
紹介農水産物を使った、美味しい料理がいろいろ登場予定ですよ~
もちろん、このブログでレシピはしっかり紹介します!
ご期待下さい!!!
今週(24日)の「地産地消のススメ」は、
道の駅草津 グリーンプラザからすま から生中継!

グリーンプラザからすまは、草津市の烏丸半島にあり、琵琶湖博物館やハスの群生地もすぐ近く、観光客もたくさん訪れる道の駅です。
直売所「ベジショップ」では、新鮮な農産物はもちろん、近江米や魚の「モロコ」など、地元の農水産物が数多く揃ってます。


さて、ここからご紹介する農水産物なのですが・・・
今回は少し変わったものが登場

何が出るかは、本番のお楽しみ。
そして、今回はなんとシェフが登場、その場で料理を作って下さいます!
いろいろ料理を考えて下さっているので、今回は料理コーナーもすごいことになりそうです!
紹介農水産物を使った、美味しい料理がいろいろ登場予定ですよ~

もちろん、このブログでレシピはしっかり紹介します!
ご期待下さい!!!
2011年03月22日
24日(木)にグリープラザからすまより生中継!
地震による特別番組の影響で放送が延期になっていた
「おいしがうれしが・地産地消のススメ」、道の駅草津 グリーンプラザからすまよりの生中継
今週24日(木曜日)のキラりん滋賀内で再び生中継します!
お知らせしていたとおり、少し変わった農産物が登場しますよ
さらに、シェフが生中継で実際にそれを使って料理を作って下さいます。
お楽しみに
そして・・・
翌25日(金)にはいつも通りキラりん滋賀Friday内で生中継
「地産地消のススメ」もいよいよ最終回となります。
最終回はアグリパーク竜王 よりお届けします。
詳しくは、順次お知らせしていきます
最後まで、よろしくお願いします!見てくださいね~
「おいしがうれしが・地産地消のススメ」、道の駅草津 グリーンプラザからすまよりの生中継
今週24日(木曜日)のキラりん滋賀内で再び生中継します!
お知らせしていたとおり、少し変わった農産物が登場しますよ
さらに、シェフが生中継で実際にそれを使って料理を作って下さいます。
お楽しみに

そして・・・
翌25日(金)にはいつも通りキラりん滋賀Friday内で生中継
「地産地消のススメ」もいよいよ最終回となります。
最終回はアグリパーク竜王 よりお届けします。
詳しくは、順次お知らせしていきます
最後まで、よろしくお願いします!見てくださいね~
2011年03月18日
本日は予定通り。
おはようございます、アシスタントリポーターの伊賀です!!
本日の地産地消のススメは予定通り、田舎の元気やさんより生中継でお送りする予定です。
何をご紹介するかは番組を見てのお楽しみです
また先週お送りすることができなかったグリーンプラザからすまからの生中継は来週24日(木)のキラりん滋賀の中でお送りする予定です。
お楽しみに!!

本日の地産地消のススメは予定通り、田舎の元気やさんより生中継でお送りする予定です。
何をご紹介するかは番組を見てのお楽しみです

また先週お送りすることができなかったグリーンプラザからすまからの生中継は来週24日(木)のキラりん滋賀の中でお送りする予定です。
お楽しみに!!